検索


- 2014年11月26日
旧野﨑家住宅の見どころ紹介
ナイカイ塩業の会社設立80周年を記念した講演会が野﨑家別邸迨暇堂であり、2006年の重要文化財指定に携わった前岡山県立博物館長で高梁市教育委員会参与の田村啓介氏が「県内の文化財の魅力」と題して、奈良文化財研究所の尾野善裕氏が「野﨑家の陶磁器調査」と題して講演がありました。


- 2014年10月31日
『日本の塩田王 野﨑武左衛門』を出版しました。
ーーー 書 名:日本の塩田王 野﨑武左衛門 原 作:太田健一 漫 画:SODA(白神みずき) 発行日:平成26年10月31日 頁 数:43頁 発行所:公益財団法人 竜王会館 制 作:吉備人出版 ーーー


- 2014年6月20日
岡山文庫 『野﨑邸と野﨑武左衛門』が発行されました。
ーーー 書 名:野﨑邸と野﨑武左衛門 岡山文庫 No.289 発行日:平成26年6月20日 頁 数:156頁 A6判 定 価:本体900円+税 編 者:猪木正実 出版社:日本文教出版株式会社 ーーー


- 2014年5月15日
新収蔵庫完成
当館で整備が進められていた温湿度を自動制御できる新たな収蔵庫が完成しました。 野﨑家の歴代当主ゆかりの絵画や書、工芸品などを最新の防火、防振機能を備えた収蔵庫で保管します。