検索


ポーランド岩塩ご寄贈いただきました
2025年大阪万博ポーランド館にて展示されていた岩塩を、ポーランド館副館長のマレック・ジェペツキ様よりご寄贈いただきました。 ポーランドのヴィエリチカ岩塩坑でとれた岩塩から作られました。 彫刻をされるアーティスト団体の方々がこういった作品を制作されているのだそうです。 弊館でいただいたのは2点、王冠と鶴です。 鶴は日本の象徴的な鳥ということで贈られました。 王冠は同じものがあり、片方は上海にご寄贈なさったそうです。 岩塩作品は全部で4点あったうちの2点を弊館にご寄贈いただきました。 これはマレック・ジェペツキ様から岡山への感謝の印でもあります。 ご自身が岡山大学に留学された経験があり、また今も岡山を拠点とされており、弊館にも何度かご来館なさっていた縁によってご寄贈の運びとなりました。 今後は展示館にて公開いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ポーランド岩塩を前に。 ヴィエリチカ岩塩坑の壁の色とは違いますねえ 王朝の冠。 頭頂部はもともとこうなっていた岩塩を使ったとのこと。タンチョウの表現でしょうか
11月16日


表書院の欄間
野﨑邸表書院の欄間です。 表書院の上の間と下の間にかかっている欄間は波のようにうねって見えるシンプルでいて瀟洒なデザインとなっています。 野﨑家が塩で財を成したことから、塩→海水→海という連想により波をかたどったものだと思われる人もいます。 はたしてそうなのでしょうか。...
9月14日


当館でSTU48のミュージックビデオの撮影がありました!
STU48 11th Single「地平線を見ているか?」のMVは 旧野﨑家住宅と別邸迨暇堂などで撮影されました。 ぜひご覧ください!
2月1日


旧野﨑家住宅 with すみっコぐらし
すみっコのみなさまご来館です。 現在館内ではすみっコが各所にかくれております。 また2月1日(土)~3月23日(日)までの間はスタンプラリーが開催されます。 詳細は すみっこまちコラボ「第2弾 倉敷市」
1月28日
20歳のみなさま今月入館料無料です
あけましておめでとうございます。 さて2025年1月2日より1月31日までの間、20歳の方+ご同伴の方1名 入館料が無料です。 対象となるのは2004年4月2日~2005年4月1日生まれの方です。 ご利用にあたっては何か証明できるもののご提示をお願いします。...
1月1日
年末年始営業について
旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館は 2024年12月25日(水)~2025年1月1日(水)まで休館します。 2025年1月2日(木)より開館しますのでよろしくお願いします。
2024年11月24日


館長 野﨑泰彦が旭日小授章を賜りました
2024年11月3日付で発表された秋の叙勲において、 公益財団法人竜王会館理事長・野﨑家塩業歴史館館長の野﨑泰彦が旭日小綬章を賜りました。 画像(右)旭日小綬章・(左)略綬(勲章に代えて着用できる) 「国家又は公共に対し功労のある方」に贈られるそうです。...
2024年11月3日
臨時休館する場合
当館所在地(倉敷市児島地区)に緊急安全確保・避難指示または大雨特別警報・暴風警報発表時における当館の対応については、以下のとおりです。 ・午前6時30分時点において、緊急安全確保・避難指示または大雨特別警報・暴風警報が発表されている場合、午後1時まで休館といたします。...
2024年8月25日
ななめうえトラベルで紹介されました
エレビスタ株式会社が運営するななめうえトラベルで紹介されました。 お江戸の雰囲気をそのままに!岡山県の重要文化財・旧野﨑家住宅のななめうえな魅力!
2024年7月31日
Smartlogに紹介されました
岡山のお出かけスポット特集。定番から穴場までおすすめスポットを紹介! という記事の中で旧野﨑家住宅が紹介されました! ぜひご覧ください! 紹介記事はこちら Smartlogトップページはこちら
2024年7月5日
