検索
- 2022年5月1日
GW期間営業日のおしらせ
令和4年(2022)ゴールデンウィーク中の開館日についてのお知らせです。 特別な変更などはございません。 5月2日(月)が休館日です。 5月3日(火)~8日(日)も通常通り開館しております。 特に混雑もありませんのでどしどしご来館くださいませ。


- 2022年4月22日
野々口隆正「雄鶏図」from福山の美術
いまの展示は「福山の美術」です。 本年は福山城築城から400年となりました。 一国一城令が発布されて後にわざわざ建てられまして、 大規模なでっかいお城としては最後ということです。 たとえば岡山城が1597年でしたから 400年記念はもう25年も前に終わっていますね。...
- 2022年3月29日
2022年度年間スケジュール(仮)
現在、野﨑家で予定されている年間のスケジュールをお知らせします。 あくまで仮ですので、変わった! とか、違う! とかはご容赦ください。 「福山の美術」 4月7日(木)~6月19日(日) 福山城築城400年を紀念して野﨑家所蔵の福山ゆかりの美術を展観します。...
- 2022年3月29日
野﨑家Web Update
お気づきですか。 当Website一番上のメニューに「館内3Dマップ」が追加されました。 居ながらにして野﨑家を見学することができます。 いま流行りの「おうちミュージアム」と言っていいですか。 左下のアイコンを触ると上から吹抜屋台で全体を見下ろすことも出来ます。...


- 2022年1月13日
第1回こじま落語開催しました(終了)
2022年1月8日(土)旧野﨑家住宅別邸 迨暇堂にて「第1回こじま落語」開催しました。 午前・午後と2部構成で行いました。 午前は親子や小学生の方々を対象とし、春風亭昇吉氏と桂弥壱氏、原口陽子氏による三味線・太鼓の解説・体験や、落語をお聞かせいただきました。...


- 2022年1月2日
新年あけましておめでとうございます
令和4年(2022)の営業は1月2日(日)9時より開始します。 1月3日(月)も開館いたします。 皆様のご来館お待ちしております。


- 2021年12月24日
年末年始休館のご案内
旧野﨑家住宅・野﨑家塩業歴史館 年末年始営業についてお知らせです。 本年の営業は12月24日(金)をもって終了となります。 来年は1月2日(日)9:00より開館いたします。 なお1月3日(月)も開館いたします。 本年もありがとうございました。...


- 2021年11月6日
令和3年カレンダー
令和3年(2022)カレンダーをつくりました。 1,200円にて販売いたしております。 なおこちらの作品展は11月25日(木)より予定しております。 今回はすべて漆器(蒔絵とか)です。 おたのしみに。


- 2021年11月3日
野﨑家講演会@児島市民交流センター
2021年11月7日(日)に児島市民交流センターのジーンズホールにおいて当センターの開館10周年を記念して野﨑家の講演会がおこなわれます。入場は無料ですが、電話による予約・受付は行っておらず、直接センターに出向いてチケットを入手する必要がありますのでご注意ください。


- 2021年4月23日
塩田王の業績考察
2021年4月22日に開催の公益財団法人山陽放送学術文化・スポーツ振興財団主催のシンポジウム「近代岡山の偉人伝 殖産に挑んだ人々」で創業者の野﨑武左衛門とその孫の野﨑武吉郎に関する研究成果が発表されました。