top of page

第1回こじま落語開催しました(終了)


2022年1月8日(土)旧野﨑家住宅別邸 迨暇堂にて「第1回こじま落語」開催しました。

午前・午後と2部構成で行いました。

午前は親子や小学生の方々を対象とし、春風亭昇吉氏と桂弥壱氏、原口陽子氏による三味線・太鼓の解説・体験や、落語をお聞かせいただきました。

会場の子供たちも夢中に聞き入らせる楽しいお話でした。


桂弥壱氏「時そば」
桂ちょうば氏「肝つぶし」
春風亭昇吉氏「柳田格之進」

午後は大人の方々に向けてたっぷり2時間落語尽くしです。

副題に、江戸落語と上方落語の聴き比べ、とあるように異なる発展を遂げたそれぞれの落語を交互に聞く贅沢な趣向です。

午前は愉快でわかりやすいお話でしたが、午後はまた噺家の方々の熱意に触れ、精神が研ぎ澄まされるような心地でした。

落語というのは言葉で聞いたことを、頭の中で考え思い浮かべて笑うことから脳にもよいと言われましたが、面白くて頭にもいいという素敵な演芸です。

野﨑家では今後とも様々な伝統芸能に触れる催しが行われる(?)かもしれません。

ぜひ皆さまのご参加お待ちしております。

当日はお寒い中ではありましたが天候に恵まれ、大勢の方々に足をお運びいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示

20歳のみなさま今月入館料無料です

あけましておめでとうございます。 さて2025年1月2日より1月31日までの間、20歳の方+ご同伴の方1名 入館料が無料です。 対象となるのは2004年4月2日~2005年4月1日生まれの方です。 ご利用にあたっては何か証明できるもののご提示をお願いします。...

Comments


bottom of page